イベント名  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Drupalで学校向けサイトを作ってみよう オープンソースCMSで大学や教育関連のホームページを構築 開催日時  ̄ ̄ ̄ ̄ 2014/11/19(水) 18:30 〜 20:45 会場  ̄ ̄ 東京都 中央区久松町区民館 2階 5号室 東京メトロ日比谷線または都営地下鉄浅草線人形町駅下車A4番出口 徒歩7分 東京都中央区日本橋久松町1−2久松町区民館 受付開始  ̄ ̄ ̄ ̄ 18:00 募集期限  ̄ ̄ ̄ ̄ 11/18 18:30 参加費  ̄ ̄ ̄ 500円 講師  ̄ ̄ - 概要  ̄ ̄ 学部、講師、講義コース、お知らせ、行事、学生などのコンテンツタイプを定義して、大学や教育機関や民間教育事業者などで使えるサイト構築を学びます。 教材のコンテンツの作り方やデザインは ThemeBrain社 のデザインテーマをもとに作成します。 内容  ̄ ̄ 主な内容 ・ 学部、講義コース、お知らせ、行事、生徒などのコンテンツタイプを定義 ・ タクソノミーで「ブログで旅行日記など」、「大陸」、「ホテル」などを定義 ・ 学部ごとにデザインテーマを変更するモジュール(Content theme, Page theme, ThemeKeyなど) ・ その他 デジタルマーケティング道場 ・ Webビジネスで参考になる話題を紹介します。内容は当日発表します。 役立つモジュール紹介 ・ 大規模なユーザ管理まで対応できる OG(Organic groups)モジュール 相談・質問コーナー ・ なんでも相談、わからないこと、困ったことなど ・ DrupalやCMSに関する質疑応答、ほか ノートパソコンやタブレットをご持参下さい。WiFiルーターは用意します。 受講対象  ̄ ̄ ̄ ̄ 学校関連のホームページを作りたい、使っている事業者や人 CMSに関心がある方 Drupalを学びたい方 期待できる効果  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 条件、参加資格  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 注意事項  ̄ ̄ ̄ ̄ - 持参品  ̄ ̄ ̄ ノートPC キャンセルポリシー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 事前にご連絡下さい。