イベント名  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今注目の業界 インバウンド&越境EC実現セミナー 〜トレンドの市場把握と対策について徹底解説〜 開催日時  ̄ ̄ ̄ ̄ 01/16(水) 10:30 〜 12:30 会場  ̄ ̄ 渋谷クロスタワー32F 渋谷駅/東口出口(JR山手線、JR埼京線)徒歩7分 渋谷駅/15出口(東京メトロ半蔵門線、東京メトロ副都心線、東急東横線、東急田園都市線)徒歩7分 東京都渋谷区渋谷2-15-1渋谷クロスタワー32F 受付開始  ̄ ̄ ̄ ̄ 10:15 募集期限  ̄ ̄ ̄ ̄ 01/15 17:30 参加費  ̄ ̄ ̄ 0円 講師  ̄ ̄ - 概要  ̄ ̄ かつてないほどインバウンド消費への注目が高まっています。インバウンドの現場の最先端では、一体何が起こっているのか、その現状とその環境に対応するために必要なサイト準備、対策についてご紹介します。 併せて、国の公的支援制度である助成金活用の方法(平均受給額280万円)についてもご紹介します。 内容  ̄ ̄ タイムスケジュール 10:30〜11:00 第一部 「未来のビジネスを決定づけるデジタル化資産戦略」 急速に変化を遂げているインターネット市場について、今後我々が対応すべき対策について講演致します。 11:00〜11:45 第二部 「越境EC対応のDG1活用とデモンストレーション」 日本市場の変化の解説とともに、現状のEC市場環境として準備しておくべきIT環境のご説明をします。 11:45〜12:30 第三部 「公的支援制度活用勉強会 ※人材育成・雇用・離職率改善について」 国や自治体は「年間3000種類」とも言われる公的支援制度を用意して、私たち中小企業経営者に手厚い支援を提供してくれています。そこから「社員の人材育成、雇用、離職率改善、助成金活用」をテーマに「どうしたらすぐに活用できるのか」を実践的な内容でご説明していきます。 受講対象  ̄ ̄ ̄ ̄ - 期待できる効果  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 条件、参加資格  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 注意事項  ̄ ̄ ̄ ̄ - 持参品  ̄ ̄ ̄ - キャンセルポリシー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 特にございません。