PR | いじめ、家庭内暴力、アダルトチルドレン、DV、子ども時代の虐待のケア、依存症等、家庭内トラウマの問題に力を入れ、ネットワークを作りつつ取組んでいる心理相談機関です。カウンセリングでは、アートセラピー、家族療法、自律訓練法、ブリーフセラピーなどを活用しながら、問題解決を図ります。他に、箱庭療法研究会、ストップ・ザDV研究会、研修会、シンポジウムの開催などを行っています。 当団体の代表・草柳和之は、大東文化大学講師.日本のDV加害者プログラムの第一人者であり,その実践は新聞・TV・雑誌等を通じて広く紹介されてきました.著書に『ドメスティック・バイオレンス』(岩波書店), 共著『いのちに寄り添う道』(一橋出版),他多数. |
---|---|
事業概要 | メンタルサービスセンターは、人間生活の様々な領域(身体・精神・人間関係・社会)に全体性と尊厳を取り戻すことを目的に活動している、心理相談機関です。 ・人々の健康と成長を促進する場 ・尊厳を回復する場 ・効果的な援助ができる専門家の支援の場 を目指しています。 ♪ ◆ストレスの多い私たちの社会では、一生何の問題もなく生きていくことは、とても不可能です。心が疲れた時、人間関係の困難、家族の問題等には、一般常識的対応では解決できない場合が、数多く存在します。 このような時、私たちは心の専門家として、幅広い適切な援助を提供しています。豊かな経験と実績を持ったカウンセラーのサポートにより、来られた方の問題解決の力が高まり、必ずや新たな局面が生まれるでしょう。 ♪ ◆カウンセラー・心理臨床家を目指して学習している方、又は、現在、カウンセラー・心理臨床家として現場に携わっている方に対して、スキルアップのための支援を行っています。 |
業種 | 専門サービス(士業など) |
URL | http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-s-c/ |
-
- 箱庭療法ワークショップ
-
- 03/25(日) 10:00 〜 17:00
- このワークショップは、通常行われている箱庭体験と違って、箱庭を作る...
-
- DV被害者対応スキルアップ研修会
-
- 01/20(土) 21:00 〜 01/21(日) 16:30
- この研修会では、DV被害者相談ケースに必要な見立ての枠組みと対応技術...